• 熊本で相続・遺言、車庫証明、電子定款、会社設立、入管事務、障害福祉・建設業許可ならお気軽にご相談を!

遺言の効果⑭負担付遺贈の受遺者の免責

⒈負担付遺贈の受遺者の免責とは

 相続の限定承認や遺留分減殺があると、これらの効果は遺贈に優先するため、受遺者は完全な弁済を受けられない可能性が大きくなります。
 しかし、負担付遺贈の場合、受遺者としては、完全な弁済が受けられない一方で、負担はそのままというのでは余りに不衡平となってしまいます。
 そこで民法第1003条では、限定承認や遺留分減殺によって、遺贈を受ける価額が減少した割合分だけ、負担も軽減することとしました。
 なお、負担付遺贈の受遺者の免責についても、遺言者の通常の意思を考慮した結果となりますので、遺言者が別段の意思を表示すれば、その意思に従うことになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。